fc2ブログ
2009-08-16(Sun)

日長のハゼ復活!

知多堤に夜釣りへ行き、
釣った魚を捌き、
知多堤のブログを更新してそのまま大野河口へ。
この時点で4時です。
寝てません。
妹1号に「あんたキチガイじゃないの?」と言われました。
兄の威厳などへったくりもありません。
新聞のテレビ欄を寝転がりながら見ていれば、
踏む、蹴られるのは基本。
こんなんでいいのか日本男児!
ごめんなさい、僕だけです。

続きを読む

スポンサーサイト



2009-08-14(Fri)

日長の夏ハゼ終焉?

木曜日の午後に確認した天気予報が、
またしても晴れから雨に変わってやがる。
どっかの海に行く予定でしたが取りやめ。
オバアサマの家で夕飯だったので、帰宅時に空を見上げるとお月様が顔を出していらっしゃる。
またしても天気予報に騙された!

ブツブツ言っても仕方ないので早めに寝て早朝に日長へ行こう・・・。
5時に行く予定でしたが、1時間寝過ごしてしまいました(テヘッ

続きを読む

2009-08-08(Sat)

夕飯のオカズ釣り

夕飯のオカズを釣りに日長河口へ。
日長といえばハゼです。

本日は地元の花火大会だったのでオカズを一品増やすため、
ハゼ釣りに出かけました。
ごめんなさい、建前です。
本音は花火大会の会場がやばいほど近く(昔は花火のかけらが飛んできました)であるため、
家の近くが通行止めになってしまうので、
早めに帰れる近場である必要があったのです。



続きを読む

2009-08-01(Sat)

濁りのハゼは?

本日は一ヶ月ぶりの大手釣具店と二本立てです。

上州屋を出たら雨があがってるじゃないですかー。
少しでも時間があればやりたいのが初心者の性。
釣りに限らずですが。

いつまた降り出すかわかったもんじゃないので、
近場で退避しやすく比較的安全な日長河口へ。
途中、古見駅の近くにある釣具屋でイシゴカイを1杯購入。

釣り場に着くと、明らかに雨が降ってる時から釣りしてる人々がいる。
そうなのか・・・これが釣りキ○か・・・
はい、そこ、人のこと言えないとか言わない。

続きを読む

2009-07-27(Mon)

2009/07/26 日長河口

ズタボロにやられた鬱憤を晴らすべく、日長へハゼ釣りに突撃!
朝5時から気合を入れて行ってまいりました。
前日に買った余りのイシゴカイを持って車内へ。
なんで前日に2杯買ったかというと、
元々日曜日にハゼ釣りに行く予定だったからですw

前回は叔父と行きましたが、今回は一人での釣行。
早い時間だし、人もそんなにいないんじゃないかなと思ったのですが、
やる人はやるんですねえ。
人のこと言えませんけど。

続きを読む

所持金
カテゴリ
 ┣ 大野漁港 (2)
 ┣ 大野河口 (1)
 ┣ 知多提 (10)
 ┣ 河和港 (2)
 ┗ 日長河口 (6)
 ┣ 対象魚 (1)
 ┗ 自作品 (3)
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ヘタレ釣師

食べれる魚が釣れればいい!
そんな安直な考え。

HN
 ヘタレ釣師
生息地
 愛知県名古屋より以南
性別
 野郎
年齢
 四捨五入で30

 コメント
好きなもの
 1.カサゴ
 2.メバル
 3.テトラ

GyoNetBlog ランキングバナー
手が滑った際にでもクリックしてネ

リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック